kinntyanti’s blog

資産形成や健康管理など、私のすべてをここに集約

NO LIFE

  1. 音楽のお話し
  2. 正当な対価
  3. 日々の生活費
  4. お金の置き場所

1 音楽のお話し

 現在の時刻は朝6時過ぎです。

 私は休日でも平日でも、この時刻の前になると勝手に目が覚めるのですが、家族は休日ということもあって、まだ起きてはきません。

 私はこの時間が好きです。

 自分でコーヒーを入れて、好きな音楽を聴きます。

 今日はスポティファイで、朝のジャズカフェという音楽をかけています。

 幼いころに自分でやりたいと言って、少しだけピアノを習わせてもらったことがあります。

 みているのと自分でやるのでは全く違って、時期に辞めてしまいましたが、今でもピアノの音色が好きです。

 スピーカーも好きで、少し前までは大きなスピーカーを持っていました。

 今は小型で良質なスピーカーがありますからね。

 子供が巣立つまでは、お別れです。

 

2 正当な対価

 正当な対価については人それぞれの価値があって、それを業者さんたちが中央値として値段付けしてくれている印象なのでしょうか。

 私はまだ、このスポティファイの有料版にお支払いをできていません。

 存分にお世話になっています。

 ほぼ毎日聞いています。CMも含めて。

 アーティストの方々には、広告収入として入ってくれているのでしょうか。

 いつかは私も、正当な対価として有料会員になりたいものです。

 

3 日々の生活費

 先ほどの例ですと、スポティファイプレミアムなら、年額9800円です。

 月々なら980円ですね。

 アマゾンプライム会員が月々500円ですので…

 高いか安いかは、人の価値観というところでしょうか。

 映画の製作費は高いですが、毎日映画を観る時間がとれる方は少ないかと思いますし、旧作であれば、某レンタルショップでDVDが4本借りられる計算になりますので、自宅の環境によって損得が別れるところでしょうか。

 それ以上に、無形の価値があるというのも、一理わかります。

 日々の生活費として見直したものには、携帯電話代が昔は3契約で約3万円かかっていたものを、現在は約7000円まで収縮しました。

 年間36万円ー84000円で27万6千円ですね。

 その他には、燃費の悪いワンボックスカーで渋滞にはまりながら通勤していました。

 約30キロから40キロですので、以前は片道4リットル程度のガソリンを使用していて、現在は110CCの原付で通っています。

 大体燃費は40キロ/リットル程度ですので、ガソリン代は1/5程度に収縮されました。

 1日にすると。10リットルが2リットル程度になりましたので、毎日8リットル程度の節約です。

 サスティナブルですね。

 いや、地球の平和よりも先に我が家の平和維持の方が先でしょうか。

 時間ができたあかつきには、必ず地球のためや世の中のためになる時間の使い方をしたいと思いますが、私はまだそのステージにいません。

 1日に削減できた額は、現在だと安いところでも150円程度のガソリン代が節約されましたので、1200円ですね。

 これは大きいです。

 最低賃金を下回っていますが、通勤時間にアルバイトさせてもらっている感じですね。

 ラテ費は自宅セルフで入れることによって、つもり貯金しています。

 1杯につき350円程度でしょうか。

 雰囲気も重要ですが、今のところ耳からピアノジャズが入ってきてくれて、スターバックスが煎ってくれたコーヒーを週末に飲むことによってほぼ私の心を満足させてくれています。

 お酒と煙草を辞めましたので、1日に1000円程度の節約でしょうか。

 お酒と煙草とガソリンだけでも2200円/日ですので、1年間に直すと…

 初めて計算しました。

 なんと年間約80万円になりました!

 そもそも吸ってない飲んでない、通勤は電車だよという方、思う存分つっこんでください。

 過去の私がいかに浪費していたのかを。

 

4 お金の置き場所

 私は現在、その多くを銀行へ、その他のお金については積み立てた先からの投資、積み立てNISAといった先に置いています。

 本来はもっと投資に回すべきであることも理解しています。

 そこへ長い時間置かなければならないことも理解しています。

 タイミングを読んではならないことも理解していますが、今後積み立てNISAが新しくなったらそこへ全集中していきたいと思います。

 当然分散されていて、インデックス投資に回して、基本的には1800万円の満額を埋めることのみしかみません。

 増減については、基本的には見ないこととします。

 節約はダイエットのようなもので、この人には合っているけど、自分には合わないといったことや、ここだけカスタマイズすれば自分にピッタリだったり、以前はあっていたんだけどここが気になるようになってきたということが多々あるかと思いますし、自分自身よくあります。

 そんな時は自分なりに改善させてみたりしています。

 しかし私はいくつかのルールを設けて節約しています。

 これについては、マイルールとして今後記事にしたいと思いますので、またお会いできるとうれしいです。