kinntyanti’s blog

資産形成や健康管理など、私のすべてをここに集約

貯める力≒稼ぐ力

1 タイピング力

 私は会社員として日中帯多くの時間を費やしています。

 できる限り早く仕事を終えるための努力は欠かせませんが、その中の一つとしてタイピングのスキルがあります。

 パソコンで書類を作らない職業の方でも、多少は触れる機会が多いのではないでしょうか。

 私の仕事ではタイピングスキルや機能を知っているスキルはそのまま仕事の終了時刻に大きく影響しますので、自然と求められて早くなっていっています。

 私は30歳代後半ですが、それでも少しづつ加速しているのを感じます。

 今時、音声から文字を起こすアプリが出てきているので、そういったものを活用するのも、一つの手ですね。

 

2 貯める力を身に付ける

 このタイピングが早くなることによって、自宅でブログを作成する時間が生み出されています。

 私は会社員として働いていますので、副業等で大きく稼ぐ力を身に付ける前に、いただいたお給料を外に出さない力を身に付けることを先行させました。

 本来これは同時進行でもよいと思うのですが、同時に絶賛子育て期でしたので、稼ぐ力を身に付ける時間があるのであれば、妻が終わらなかった家事に使う時間を最優先させてきました。

 貯める力について、単に節約するだけ、お金を使わないようにするだけという位置づけをされる方も多いかもしれませんが、私は違うように位置付けています。

 私は節約するために、自動車の車検について学び、自分でユーザー車検に出しています。

 ネット保険に加入していて、安く保険契約する方法を探しました。(これは見つけたので、後程また記事にしたいと思います)

 ジムは月会費を払わずに、市民体育館のような場所を渡り歩いていますので、大体私の生活圏内にある体育館と営業時間が頭に入っています。

 毎日継続的にかかる固定費についてはストレスがない程度で、限界まで節約しています。

 電気代の契約方法については、これまで東京電力の電化上手に契約していたのですが、電気代高騰に伴って他社との見積もりを検討しています。

 子供の自転車については、素人ながらほとんどの修理をし、また、自分の乗っているスクーターについては、店舗で購入したのみで、その後の整備のほとんどをユーチューブやみんカラで情報収集して自分で行っていて、タイヤ交換までできるようになりました。

 

3 スキルは一生もの

 私は、今後稼ぐ力をつけるために様々なトライをしていこうと考えていますし、独立できそうな資格取得も計画しています。

 運転については少しだけ仕事としていた時期がありますので、とれるうちに大型まで取得しておこうと考えています。

 これらの、自分自身が失敗や成功したスキルというのは、一生ものだと思います。

 また、逆に言えば少しづつでもいいから、身に付けたもん勝ちだと思っています。

 いくら稼いでいても、人間は年を取りますし、一生人を雇っていけるような大金を手にする人生を送ることができる人は数限られていると思います。

 であれば、自分でなんでもできるようになる、自分の得意なことを増やす行為は、友人や好きな人のために使ってもよいですし、いつか子供の家族のために使っても良いですね。

 技術は邪魔になりませんし、どこに住んでいても、どこへ持っていくのにもお金が一切はかからない、最強の力だと思うんです。

 節約のためだけだと思ってそこで思考を停止してしまっていてはもったいないです。

 私は節約するために付けたスキルを皆さんにもお届けして、皆さんとともに少しでも豊かな人生を送っていければと思います。

 またお会いしましょう!